多摩観光推進協議会 Tama Council for the Promotion of Tourism

PAGETOP
至 牛浜
至 奥多摩

さやま花多来里の郷

3月下旬~4月上旬に20万株以上のカタクリが見事に咲き誇ります。

福生アメリカンハウス
A

福生アメリカンハウス

観光情報発信拠点として1958年に建てられた米軍ハウスを開放。グッズの販売もあり。

牛浜駅から徒歩10分042-513-0432福生市福生2476-1福生G-14 見学無料11:00〜17:00/金〜日曜、祝日のみ開館
耕心館
B

耕心館

江戸時代の屋敷を改装した文化施設。ギャラリーやコンサートホール、カフェを併設。

箱根ケ崎駅から徒歩20分042-568-1505瑞穂町駒形富士山317-1 入場無料10:00〜21:00/第3月曜休館(祝日の場合は翌日)

まいまいず井戸

かたつむりの殻のように螺旋状に掘られたユニークな井戸。

多摩川と玉川上水が近づくと、水の気配も強くなります。

懐古の井戸

明治期に市民のために掘られた井戸が大切に保存されています。

羽村市動物公園
C

羽村市動物公園

アットホームな雰囲気と童話がテーマの展示物が人気。レッサーパンダや、キリンとシマウマが混合飼育されているサバンナ園、モルモットやヒヨコとふれ合えるハンズオンも。

羽村駅から徒歩20分042-579-4041羽村市羽41229:00〜16:30(11〜2月は〜16:00)/月曜休園
羽村取水堰
D

羽村取水堰

江戸時代より都民の生活用水を供給している玉川上水の起点。桜の名所としても有名。

羽村駅から徒歩10分42-555-9667(羽村市観光協会)羽村市玉川1-1先 見学自由

河辺温泉梅の湯

駅から徒歩1分で美肌スベスベの湯が楽しめます。

いよいよ近づく山々の気配と、青梅のレトロ風情がだんだん濃くなってきます。

根がらみ前水田
E

根がらみ前水田

関東最大級のチューリップ畑。4月上旬〜下旬にかけて約35万本が一面に咲きます。

羽村駅から徒歩20042-555-9667(羽村市観光協会) 羽村市羽加美4・羽中4 見学無料
塩船観音寺
F

塩船観音寺

花と歴史の寺。毎年4月中旬〜5月上旬に赤・桃・白色など、すり鉢状の斜面に植えられた15種約2万本のツツジが開花すると、桃源郷ような美しさに。

東青梅駅から徒歩30分/河辺駅北口から西東京バス・都バスで8分、塩船観音入口下車、徒歩10分0428-22-6677青梅市塩船1948:00〜17:00/無休

青梅丘陵

ムササビやリスが生息する丘陵は、奥多摩への冒険の入口。

乗り換え待ち時間はレトロな待合室で。「東京アドベンチャーライン」は青梅駅~奥多摩駅間を走ります。

日向和田臨川庭園

名士・津雲國利が所有していた庭園を無料で回遊できます。

ぼうっと車窓を眺めるだけで旅情が高まります。

吹上しょうぶ公園
G

吹上しょうぶ公園

のどかな里山に10万本の花菖蒲が咲き誇ります。しょうぶまつりは5月下旬〜6月下旬。

東青梅駅から徒歩15分0428-24-2481(青梅市観光協会)青梅市吹上4259:00〜17:00/無休
青梅鉄道公園
H

青梅鉄道公園

蒸気機関車などの豊富な屋外展示や模型中心の解説資料で実物にふれながら楽しめます。

東青梅駅から徒歩15分0428-22-4678青梅市勝沼2-15510:00〜17:30(11〜2月は〜16:30)/月曜休館(祝日の場合は翌日)

青梅線最初のトンネル。冒険感がぐぐっと高まるポイント!

石神社

社殿に寄り添うように佇むイチョウの大木は、市の天然記念物。

青梅宿 津雲邸
I

青梅宿 津雲邸

細部にまで技巧を凝らした昭和初期の名士屋敷を美術館として開放。見晴らしのよい茶房も人気。

青梅駅から徒歩6分0428-27-1260青梅市住江町72-210:00〜16:00/企画展開催期間中の金~日曜、祝日のみ公開(Webで要確認)
昭和レトロ商品博物館
J

昭和レトロ商品博物館

昭和30〜40年頃の商品パッケージを中心に展示。懐かしの生活文化のオンパレード。

青梅駅から徒歩5分0428-20-0355青梅市住江町6510:00〜17:00/月曜休館(祝日の場合は翌日)

それぞれに個性的な、多摩川の橋を見比べるのも楽しい

平溝川大橋

緑の山並みと赤い鉄橋のコントラストが撮影スポットとして人気。

梅の公園
K

梅の公園

ウイルス感染による全伐採を乗り越え、2019年に約1200本を再植樹。毎年3月には梅まつりを開催。

日向和田駅から徒歩15分0428-24-2481青梅市梅郷4-527 見学自由
01

奥多摩ラフティング

多摩川の緩やかな小波からスリリングな大波まで。経験豊富なガイド付きで安心です。

軍畑〜御嶽駅にアウトドア事業社が点在

福島家住宅

先祖代々受け継がれる都の有形文化財。年に1度限定公開されます。

雲慶院

目を引く赤い屋根の鐘楼ごしに、茅葺きの本堂が見通せます。

櫛かんざし美術館
L

櫛かんざし美術館

各時代の女性を彩った髪飾りの美術館。衣装、装身具、生活用品などの収蔵品も豊富。

沢井駅から徒歩10分0428-77-7051青梅市柚木町3-764-110:00〜17:00/月曜休館(祝日の場合は翌日)
澤乃井園(小澤酒造)
M

清流ガーデン澤乃井園(小澤酒造)

各時代の女性を彩った髪飾りの美術館。衣装、装身具、生活用品などの収蔵品も豊富。

沢井駅から徒歩10分0428-77-7051青梅市柚木町3-764-110:00〜17:00/月曜休館(祝日の場合は翌日)

うねるように続く渓谷と橋に注目です。

多摩産木材を利用した観光拠点駅としてリニューアル。駅構内にはレンタサイクル店も。

奥多摩川にかかる最大の橋が堂々とした姿を見せます。

熊野神社

神楽殿と楼門が合体した舞台で、かつて農村歌舞伎が催されていました。

玉堂美術館
N

玉堂美術館

御岳を愛した日本画家・川合玉堂の初期から晩年の作品を幅広く展示。吉田五十八設計。

御嶽駅から徒歩5分0428-78-8335青梅市御岳1-7510:00〜17:00(12〜2月は〜16:30)/月曜休館(祝日の場合は翌日)
日の出山
O

日の出山

山頂のパノラマがすばらしい、御来光で有名な低山。ハイキング後は麓の温泉で疲れを癒せます。

武蔵五日市駅から西東京バスで20分、日の出山登山口下車042-588-5883(日の出町観光協会)日の出町大久野

釜の水

都の名湧水57選のひとつ。

古里附のイヌグス

奥多摩は日本一巨樹の多いまち。国道沿いに威風堂々と立つ樹齢数百年の巨木。

御岳山・武蔵御嶽神社
P

御岳山・武蔵御嶽神社

古より霊峰と崇められた御岳山。山頂付近には武蔵御嶽神社が鎮座し、ケーブルカーを利用すれば気軽に登山が楽しめます。御師集落の歴史ある宿坊群での宿泊もおすすめです。

御嶽駅から西東京バスで10分、ケーブル下下車、徒歩3分、滝本駅からケーブルカーで6分、御岳山駅下車、徒歩25分0428-78-8500(武蔵御嶽神社)青梅市御岳山176 境内自由
02

奥多摩産わさび

奥深い山あいの清流で大切に育てられています。強い辛みやキレのよさが特徴です。

奥多摩駅周辺の売店で生わさびや加工品を販売0428-83-2295(奥多摩町産業観光課)

長いトンネルを抜けると終着駅。本当の冒険はここから?

奥多摩旅の起点。山小屋風の駅舎2階には電源席のあるカフェも併設。

奥多摩工業氷川工場

山中に突如現れる、巨大要塞のような工場は存在感が抜群。

奥多摩ビジターセンター

登山やハイキングなど奥多摩の自然を知るなら、まずここへ。

鳩ノ巣渓谷
Q

鳩ノ巣渓谷

荒々しい巨岩・奇岩の合間を多摩川の清流が縫うように流れます。鳩ノ巣小橋からは渓谷美が一望でき、特に紅葉シーズンは遊歩道をゆっくり散策するのがおすすめです。

鳩ノ巣駅から徒歩3分0428-83-2152(奥多摩観光協会)奥多摩町棚澤 見学自由
白丸湖
S

白丸湖

森に囲まれた穏やかなダム湖。初心者の方でも自然を感じながらSUPやカヌー体験(要予約)を楽しめます。

御嶽駅から徒歩3分/白丸駅から徒歩5分0428-79-7227奥多摩町白丸 見学自由

小河内ダム

昭和32年(1957)に竣工した日本最大級の水道専用ダム。

奥多摩 水と緑のふれあい館

奥多摩の自然やダムの仕組みを紹介。2階にはダムカレーが人気のレストランも

白丸調整ダム
R

白丸調整ダム

山奥にひっそりと佇む巨大なダム。魚が遡上できるように巨大な「魚道」が設けられていることでも有名です。覗き穴からヤマメやアユが見られるかも。ド迫力の放水も見どころです。

鳩ノ巣駅から徒歩10分0428-83-2295(奥多摩町観光産業課)奥多摩町白丸1 見学自由10:00〜16:00/魚道開放日は奥多摩町役場のウェブを確認 ※台風19号の影響のため遊歩道復旧中
奥多摩むかし道
T

奥多摩むかし道

巨石が御神体の白髭神社や清流を望む吊り橋など、奥多摩の「むかし」が詰まった散歩道です。

奥多摩駅から奥多摩湖まで片道約3時間半0428-83-2152(奥多摩観光協会) 見学自由
ふるさと村
U

奥多摩湖畔公園山のふるさと村

巨石が御神体の白髭神社や清流を望む吊り橋など、奥多摩の「むかし」が詰まった散歩道です。

奥多摩駅から奥多摩湖まで片道約3時間半0428-83-2152(奥多摩観光協会) 見学自由
日原鍾乳洞
W

日原鍾乳洞

奥多摩のさらに奥、ひっそりと口を開けている関東最大級の自然洞窟。ひとたび洞内へ入れば数十万年の神秘が広がります。死出の山の幻想的なライトアップが最大の見どころです。

奥多摩駅から西東京バスで27分、東日原下車、徒歩26分(平日は同バスで31分、日原鍾乳洞下車、徒歩10分)0428-83-8491奥多摩町日原10528:00〜17:00(12~3月は8:30〜16:30)/臨時休業あり ※台風19号の影響のため臨時休業中
奥多摩湖
V

奥多摩湖

多摩川を堰き止めて造られた周囲45kmの人造湖。美しい湖面が広がり、ドラム缶橋と呼ばれる歩いて渡れる浮き橋もあります。夜に空を見上げれば、満点の星空が広がります。

奥多摩駅からドラム缶橋まで西東京バスで30分、小河内神社下車0428-83-2295 (奥多摩町観光産業課)奥多摩町原 見学自由
雲取山
X

雲取山

標高2017mを誇る東京の最高峰。「日本百名山」に数えられ、山頂の絶景はもちろん、開けた尾根道も魅力。

奥多摩駅から西東京バスで34分、鴨沢下車、片道約5時間