多摩観光推進協議会 Tama Council for the Promotion of Tourism

PAGETOP
至 保谷
至 秋津
池袋駅へは準急で20分
文理台公園

文理台公園

梅や桜、あやめ池、自由広場などがある。毎年8月には花火大会を開催。

保谷駅南口から徒歩12分042-438-4045(西東京市みどり公園課)西東京市東町1-4 /入園自由
西東京いこいの森公園

西東京いこいの森公園

西東京市最大の都市公園。原っぱ広場、BBQコーナーなど施設も充実。

ひばりヶ丘駅南口から西武バスで5分、谷戸小学校下車すぐ042-467-2391西東京市緑町3-2-5 /入園自由

保谷電留線

一時的に車両が停められ、さまざまな電車が見られる

落合川と南沢湧水群

落合川と南沢湧水群

「平成の名水百選」に選ばれた、清澄な水が流れるヒーリングスポット。

東久留米駅西口から徒歩10分042-470-7753(東久留米市環境政策課)イラストの落合川いこいの水辺は東久留米市南沢1-15 / 見学自由
竹林公園

竹林公園

約2000本の青々とした孟宗竹が茂る、「新東京百景」に選ばれた風流な公園。葉ずれの音が心地よいです。

東久留米駅西口から徒歩12分042-470-7753(東久留米市環境政策課)東久留米市南沢1-7 / 入園自由

ひばりヶ丘図書館

原爆関連の資料を収集した「原爆小文庫」がある

富士見テラス

富士見テラス

冬至前後には「ダイヤモンド富士」を観賞できる絶景地。

東久留米駅西口からすぐ042-470-7743(東久留米市産業政策課)東久留米市東本町1-8 / 見学自由

落合川

源流の一つである南沢湧水群など多数の湧水が点在している

東久留米七福神

東久留米七福神

市内5ヶ所の寺院に七福神が祀られています。毎年1月上旬には「東久留米七福神めぐり」を開催。

東久留米駅から徒歩8〜25分042-470-7743 (東久留米市産業政策課)イラストの大圓寺は東久留米市小山2-10-1 / 境内自由

小山台遺跡公園

縄文時代の竪穴住居が発掘された公園。丘に登ると市内を一望できる

小山緑地保存地域

クヌギ、コナラ、アカマツなどが茂る雑木林

日枝神社・水天宮

日枝神社・水天宮

水天宮は安産の神様として知られ、安産祈願の参拝者で賑わっています。

清瀬駅北口から徒歩12分042-493-5211清瀬市中清戸2-616
国立ハンセン病資料館

国立ハンセン病資料館

ハンセン病の正しい知識の普及を目的とした人権を学べる場。

清瀬駅南口から西武バスで10分042-396-2909東村山市青葉町4-1-13 / 入館無料9:30~16:30(入館は~16:00)/月曜、祝日の翌日、館内整理日休館
清瀬市郷土博物館

清瀬市郷土博物館

清瀬の歴史や民俗、伝統芸能を紹介する地域の文化拠点。

清瀬駅北口から徒歩10分042-493-8585清瀬市上清戸2-6-41 / 入館無料9:00~17:00/月曜休館(祝日の場合は翌日)

野火止用水

玉川上水を起点とする全長約24kmの用水路

ケヤキロードギャラリー

通りの両側に約1kmに渡って、国内外の作家の彫刻24基が設置されています。

清瀬駅から徒歩5分042-493-8585(清瀬市郷土博物館)清瀬市けやき通り見学自由
金山緑地公園と柳瀬川

金山緑地公園と柳瀬川

武蔵野の風と光を感じる緑豊かな公園。隣接する柳瀬川では、水と緑と桜並木の散策が楽しめます。

清瀬駅北口から西武バスで15分、バス停下田下車、徒歩5分042-497-2098(清瀬市水と緑の環境課)清瀬市中里4-650 / 見学自由

清瀬中央公園

遊具やテニスコートがあり、多世代が交流できる都市公園

柳瀬川

桜並木のトンネルが続く清瀬を代表する名所の一つ

野塩八幡神社

宝永元年(1704)創建と伝えらる小さな神社

中里富士塚

高さ約9mの富士塚。毎年9月1日には「中里の火の花祭」が行われます。

清瀬駅から徒歩20分042-493−8585(清瀬市郷土博物館)清瀬市中里3-991-1/見学自由
秋津神社

秋津神社

閑静な森の中に佇む神社。朱色の社殿に施された彫刻も注目です。

秋津駅南口から徒歩5分東村山市秋津町5-27-1 / 境内自由
淵の森緑地

淵の森緑地

柳瀬川に隣接して広がる、人と自然が共存する小さな森。入口には宮崎駿監督の思いを綴った石碑があります。

秋津駅南口から徒歩10分東村山市秋津町5-31 / 見学自由